美味しいオススメの梅酒・究極の5選

究極の梅酒5選 飲食店経営

SNSシェア

 

おすすめの美味しい梅酒究極の5選

 

①東光・吟醸梅酒

 

おすすめの美味しい梅酒究極の5選の中でも個人的にも、受賞歴的にも断トツなのが、この『東光吟醸梅酒』日本酒の大会でも金賞を連発する小島総本店からの純米吟醸の酒粕で仕込んだ梅酒
まるで、上等なシロップのような口当たりで例えようが難しいですが高級貴腐ワインを飲んだ衝撃に似ています。

 

更に日本で唯一、3つの梅酒大会で優勝した梅酒。

□【国内主要梅酒コンテスト 三冠獲得】
天満天神梅酒大会2012 梅酒部門 優勝
水戸の梅まつり梅酒大会2014 蒸留梅酒部門 金賞
梅酒全国制覇利き酒大会2014 スタンダード部門 優勝

 

■原材料:純米吟醸粕取り焼酎(自社製造)、梅、砂糖
■アルコール度:11~12%

 

 

②うぐいすとまり・鶯とろ(おうとろ)

 

第5回 天満天神梅酒大会日本一
本格焼酎(粕取り焼酎・米焼酎)ベースの梅酒『うぐいすとまり』に梅の果肉をブレンドした本格にごり梅酒。

 

にごり梅酒は、梅を感じれるので近年大人気でお酒の弱い方や女性にも好まれますが、この『うぐいすとまり・鶯とろ』の最大の特徴は梅酒にしては、甘さ控えめでしっかりお酒を感じれるところ。

僕が紹介する売り文句は【お酒好きで梅好きな方に是非】です。

 

■原材料:梅(鶯宿梅L~3L)、砂糖、粕取焼酎、米焼酎
■アルコール度:12%
■エキス分:25%

 

 

③梅の宿の梅酒

 

梅の宿と言えば有名な【あらごし】シリーズ、梅酒に始まり、桃、みかん、柚子、りんごのラインナップですが、奈良の葛城山の麓に日本酒が初めて醸造されたという言い伝えがある。その日本酒で仕込んだ梅酒。僕が究極のスタンダードと呼ぶのは賛辞なのだが、失礼にあたるだろうか?これぞ、THE・梅酒!

 

■原材料:梅、醸造アルコール、糖類、日本酒
■アルコール度:12%

 

奈良県の日本酒・梅乃宿と奈良県吉野産の青梅と完熟梅。この二つの同じ地の奈良県産のものが、ぶつかり合おうはずがない。

 

④百年梅酒プレミアム

 

ブランデーとハチミツで仕込む明利酒類株式会社さんの百年梅酒。こちらは第二回天満天神梅酒大会グランプリの梅酒『百年梅酒』の長期熟成プレミアムバージョン。

 

 

2013年の水戸の梅祭り梅酒大会で黄門賞(第一位)受賞。

 

■原材料:青梅・醸造アルコール・ブランデー・糖類(黒糖、砂糖)・蜂
■アルコール分:20%
■エキス分:42.5%

 

 

 

⑤サントリー・プルシア

 

こちらは南フランス産のプラムのリキュール。プラムは、スモモ・ウメ・アンズなどを含む総称なんで厳密に梅酒か?と問われると微妙ですが、上品でオシャレな感じはオススメの1本です。

 

 

■原材料・成分 :プラム、スピリッツ、香料、酸味料、カラメル色素
■アルコール度 15%

 

【プルシアを使ったカクテル】

プルシア・ロワイヤル・・・キール・ロワイヤルのプルシア版

プルシア・・・30ml
シャンパン・・60ml~90ml

【プルシアを使ったカクテル】

プルシア・ロワイヤル・・・キール・ロワイヤルのプルシア版
➡シャンパングラスかフルートグラス

プルシア・・・30ml
シャンパン・・60ml~90ml

プルシアモ二・・・スプモーニのアレンジ
➡コリンズグラス

プルシア・・・・・・・・・・・30ml
グレープフルーツジュース・・・15~45ml(少ない方がプルシアが活きます)
トニックウォーター・・・・・・適量

 

 

プルシアの会社ジュール・ブレマンはコニャックの名門「ルイ・ロワイエ社」のリキュール部門なので、ブランデーづくりに使った古樽を活用してプルシアを仕込んでいるのです。

更に仕込んでるお酒がブドウから出来たスピリッツなので、香りとスッキリ感は最高です。まぁ香料も使ってますが・・・w

サラッとした甘さと洗練された香りの一品です。

 

 

おすすめの美味しい梅酒究極の5選を探した・梅酒のコンテスト

 

天満天神梅酒大会(大阪)

 

大阪市の大阪天満宮で例年2月に開催される梅酒祭りです。全国各地から約300種もの梅酒が集められ、2019年にはギネスの世界記録に認定されました。

天満天神梅酒大会ホームページ➡https://umeshutaikai.com/(外部サイト)

 

 

全国梅酒まつり(小田原・水戸・福岡・東京・京都・長崎・湯島天満宮)

 

全国で開催される梅酒の全国のまつり。各地で限定のイベントもあり、150種以上の全国の梅酒飲み比べの会場は東京。

全国梅酒まつりホームページ➡http://umeshu-matsuri.jp/(外部サイト)

 

梅酒全国制覇利き酒大会(愛媛県今治市)

 

2010年から全国の梅酒150銘柄が愛媛県今治市に集まり開催される大会。

 

梅酒全国制覇利き酒大会ホームページ➡http://umesyu-seiha.com/(外部サイト)

 

 

おすすめの美味しい梅酒究極の5選に挑戦・梅酒を自分で作る!

 

※果実酒をアルコール度数20度未満で作る事は法律で禁止されていますので。ご注意下さい※

 

【基本材料】

  • 青梅・1kg(熟す前の硬いものを使用し、ヘタを竹串で取り、軽く水洗いきれいな布巾を使って水気をしっかりふき取る)
  • 氷砂糖(梅の半分から同等の量)
  • ホワイトリカー・1.8リットル
  • 瓶・蓋の閉まるもの(煮沸消毒して乾燥させておく)
  • 竹串・梅のヘタ取り用

 

梅

 

【作り方】

  1. 梅を入れてその上に氷砂糖を乗せる
  2. あとは梅と氷砂糖を交互に容器の中へ入れる
  3. お酒を注ぐ
  4. 冷暗所で保管する(氷砂糖が溶けるまで週に数回揺らす)
  5. 3ヶ月程度であっさりとした梅酒完成(後は好みで熟成する)

 

梅酒

 

おすすめの美味しい梅酒究極の5選・梅酒のカテゴライズ

 

【蒸留梅酒】(醸造アルコール・本格焼酎・ウイスキー・ウォッカ・ラム・ジン・ビアスピリッツなど)
蒸留酒を主ベースとして、梅の実・糖及び甘味料・酸味料のみを原料に造られた梅酒。

  1. 醸造アルコール梅酒(甲類焼酎のこと)醸造アルコールを主ベースとして、梅の実・糖及び甘味料・酸味料のみを原料に造られた梅酒。
  2. 本格焼酎梅酒(乙類焼酎のこと)本格焼酎を主ベースとして、梅の実・糖及び甘味料・酸味料のみを原料に造られた梅酒。

 

 

【醸造梅酒】(日本酒・ワイン・味醂など)
醸造酒を主ベースとして、梅の実・糖及び甘味料・酸味料のみを原料に造られた梅酒。

  1. 日本酒梅酒・日本酒を主ベースとして、梅の実・糖及び甘味料・酸味料のみを原料に造られた梅酒。
  2. ブレンド梅酒・特定の風味を与える酒類及び蒸留梅酒と醸造梅酒で定めた原料以外を加えて造られた梅酒。
  3. にごり梅酒・原料に梅実の果肉・その他の果実の果肉などを用いて濁らせた梅酒。

 

梅と梅酒

 

 

最近は居酒屋・バー・カフェでも梅酒を置いてるところが増えました。古民家のランチ後に梅酒を出されて、優雅なひとときを過ごせるのが幸せですね。食後や食前、デザートワイン感覚で梅酒を楽しめる余裕ある暮らしを目指しましょう

 

読んで頂きありがとうございます。では、また。

 

 

 

遊びのない人生も お金のない人生も くだらない 

稼いで遊び 遊びをお金に あなたの才能を力に

仮想会社ニークルスク・代表

SNSフォロー