自家製サングリアを楽しむ【酒税法違反しない魔法のレシピ】

自家製サングリアを楽しむ【酒税法違反しない魔法のレシピ】 食・酒・料理

SNSシェア

自家製サングリアを楽しむ【酒税法違反しない魔法のレシピ】

 

お家でサングリアを作って楽しむ、いわゆる【自家製サングリア】
これ実は本場スペインのような作り方で作ると日本では酒税法違反になるって本当?

 

酒税法には以下のように書いてるね

 

  1.  消費者が、自ら消費するために作るものでなければならず、販売してはならない。(法43条11項)
  2.  アルコール度数が、20度以上のお酒を使用しなければならない。(令50条14項)
  3.  ぶどう、やまぶどうは、果実の酒の原料にはできません。(規則13条3項2号)
  4. 米、麦、あわ、とうもろこし、こうりゃん、きび、ひえ、でんぷんを使用することはできません。(規則13条3項1号)

出典:日本蒸留酒酒造組合ホームページ焼酎SQUARE

 

つまり

  1. 自分で飲む用(販売不可)
  2. 度数20度以上のお酒
  3. ぶどうはダメ
  4. 米とか麦とかでんぷんはダメ

って事?

そうだね。では、ここで結論を言ってしまいますよ!
度数20度以上ならOK!って事
あ!

 

自家製サングリアを楽しむ【酒税法違反しない魔法のレシピ】シェリー酒

 

自家製サングリアを楽しむ【酒税法違反しない魔法のレシピ】の前に、あなたはサングリアをどうやって作ってますか?
えーっと・・・赤ワインに好きなフルーツを漬けて一晩以上寝かしてますね
・・・。
何か問題が?
うん、完全に酒税法違反だね

 

赤ワインや白ワインなど醸造酒と呼ばれているものは大体平均でアルコール度数が14度ぐらいなので、先ほどの酒税法の➋に引っかかってしまいます。

 

でも、20度以上のワインなんてありませんよね?
シェリー酒やマディラワインって知ってる?
知りません!
・・・。

 

□シェリー酒とは
スペイン・アンダルシア州カディス県ヘレス・デ・ラ・フロンテーラとその周辺地域で生産される酒精強化ワイン。シェリーは英語名であり、スペイン語ではビノ・デ・ヘレスと呼ばれる。原料は白ブドウのみが用いられ、蒸留酒やリキュールではなく、白ワインの一種である。アルコール度数は15度から22度。

 

シェリーとドライフルーツの香りのサングリア

  1. シェリー酒のイチジクやドライフルーツを漬けて最低2,3日置く
  2. 出来上がった①をお好みのワインに混ぜる
  3. お好みのフルーツを足して出来上がり

 

20度を越える度数のシェリー酒を下記に出しておきます

ウィリアムズ&ハンバート ドス・コルタドス パロ・コルタド ソレラ・エスペシャル20年
アルコール度数20.5%

¥6,345

 

バルデスピノ ドンゴンサロ オロロソ (20年)
アルコール度数21%

¥5,220

高い・・・

 

自家製サングリアを楽しむ【酒税法違反しない魔法のレシピ】ラム酒とブランデー

 

自家製サングリアを楽しむ【酒税法違反しない魔法のレシピ】次はレシピにラム酒とブランデーを加えます。普通にレシピ集を見ていると香りづけにラム酒やブランデーを使ってる方もいますね(違法ですよ念のため)

このラム酒やブランデーを香り漬けではなく、メインにフルーツを漬けこむのに使用する方法です。

 

ラム酒香るサングリア

  1. ラム酒(ブランデー)にオレンジ、リンゴ、レモン、はちみつ、シナモンスティックを漬け込みます
  2. 最低2~3日置いておく
  3. クラッシュ氷を入れたグラスに注ぎ、適量にワインを入れる
  4. お好みのフルーツを入れて完成

 

自家製サングリアを楽しむ

 

□併せ読み
コスパも良く、香りも良いお酒?『飲むなら絶対にラム酒がおすすめの理由

 

□併せ読み
おすすめブランデーのブランデーなら『今夜、ブランデーはどうだ?

 

 

自家製サングリアを楽しむ【酒税法違反しない魔法のレシピ】オレンジのリキュール

自家製サングリアを楽しむ【酒税法違反しない魔法のレシピ】最後はオレンジのリキュールのレシピ。
オレンジのリキュールってなんだ?て方もいると思いますが、お菓子作りをされてる方は知ってるんじゃないでしょうか?

ホワイトキュラソー
もしくは、それのブランド品のコアントロー。

 

コアントロー

 

コアントローはお菓子の香りづけや、臭み消しや、癖を無くすのに使ったりする上にオレンジのリキュールなのでサングリアとの相性がバッチリです。

柑橘香る爽やかなサングリア

  1. コアントローにキウイ、レモン、リンゴなどのフルーツとハチミツを入れて2、3日寝かせる
  2. クラッシュアイスの入ったグラスに注ぎ、白ワインを満たす
  3. お好みのフルーツを入れてミントを飾る
自家製サングリアを楽しむ

 

これで自家製サングリアを楽しむ【酒税法違反しない魔法のレシピ】を終わりますが、この法の抜け穴を通るみたいな方法のデメリットは、やはり飲みやすいサングリアの度数が上がってしまう事ですね。

シェリー酒のレシピはそんな度数はは高くなる訳じゃないですが、シェリー酒が少し勿体ないと言えば勿体ないかもしれませんね(笑)

 

日本ではない何処かで、普通にワインにお好みのフルーツを漬けこんで楽しんでみてもください。飲みやすい美味しいお酒ですよ?

一つアドバイスとすれば、サングリアは高いワインを使うより手頃な価格のワインの方が断然美味しいので、お気を付けてください

ではまた

 

 

 

 

 

遊びのない人生も お金のない人生も くだらない 

稼いで遊び 遊びをお金に あなたの才能を力に

仮想会社ニークルスク・代表

 

SNSフォロー